
シャーロック・ホームズ好き必見!✨本場イギリス・ロンドン市内にあるシャーロック・ホームズ博物館に行ってみませんか?博物館の予約方法から行き方まで、体験談を交えながらご紹介します!
シャーロック・ホームズ博物館とは?
シャーロック・ホームズ博物館(The Sherlock Holmes Museum)は、作中のとおり、ロンドンのベーカー・ストリート221Bにあるホームズの世界を再現した博物館です。ビクトリア時代の雰囲気を楽しみながら、原作に登場する部屋やアイテムを見学できます。
博物館に行くためには予約は必須?
結論から申し上げますと、予約は無くても入れます!
予約するメリット・デメリットは下記のとおりです。
【メリット】並ばずに入場できる
博物館内が狭いため、予約をせずに行くと入場待ちの列に案内されることが多いです。
入場までの時間はまちまちのようで、私は8月中旬のお昼過ぎに行ったのですが、5組ほど待っていて、帰る頃には10組ほどに増えていました!
もし博物館の後に絶対に外せない予定などある場合など時間がもったいないと感じる方は予約して行くことをお勧めします!
【デメリット】予約料金がかかる
予約には入館料とは別で手数料£0.75がかかります。
ちなみに、入館料は下記のとおりです。
- 大人(16歳以上):£19~20
- 子供(6歳以上15歳以下):£14
できる限りお金をセーブしたい方は予約せずに行くのもアリでしょう🤔
<重要>休館日・開館時間を事前確認しましょう!
開館時間は基本的に9:30〜18:00ですが、休館日や時短営業をしている日がある可能性がありますので、チケット予約サイトで確認しましょう。
予約方法
①下記公式予約サイトを開く
②「Book now」を選択

③予約人数を選択し、「Select Date & Time」を選択

④行く日を選択した後、行きたい時間を選択。
🟢Tickets available …購入可能
🟠Low availability…残りわずか
🔴SOLD OUT…完売


⑤この画面がでたら「Go to Cart」を選択

⑥予約日時・人数等を確認したら「Checkout」を選択

⑦会員登録のため個人情報を入力したら「Next」を選択
住所記入の際、日本と海外とでは書き方が違うため困惑する方も多いかと思いますが、ChatGPT等で自分の住所を海外表記に変換すると楽に記入できますので活用してみてください。




⑧「Next」を選択後、クレジットカードでの購入画面が出るかと思いますので、購入完了してください。
⑨購入完了後、メールに下記のようなチケットが届いてることを確認してください。博物館入場の際に使用しますので、スクリーンショットで保存しておきましょう。

入口について
シャーロック・ホームズ博物館の場所はこちら👇
予約をした場合は、画像👇の右側にある緑の売店の中に入り、奥にある売店のレジでメールで届いたバーコードを見せると、入館券と引き換えてくれます!
入館券もらったら、黒い扉の前にいるガードマンさんに入館券を見せれば入れます。


注意事項
荷物は少なめにしましょう!
館内にはクローク(荷物を預ける所)はありません。また、館内は非常に狭いので、他の場所で買い物後とかにくると邪魔になってしまうので注意しましょう。

再入場はNG!
館内は狭く、入れる人が限られていることもあり、基本的に再入場はNGとなっています。
ちなみに、売店は博物館の外にあり、入場券がなくとも入れます。
館内の撮影はOKですが、フラッシュNG!
基本的に館内の撮影は自由ですが、フラッシュを使用した撮影はNGですのでご注意ください。
まとめ
私自身は予約して行ったのですが、行ったとき外には予約していない方々5組ほど列をなして待っていて、博物館を出た14時頃には10組ほどに増えていたので、観光の時間を少しでも多く確保したい方は是非予約してからの訪問をお勧めします!
それではみなさんよい旅を🛫
実際に行ってみた感想・レビューはこちら👇