ゲーム

【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法

【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法

Ghost of Yotei(ゴーストオブヨウテイ)の謎解き要素の1つである石碑の場所と攻略方法をご紹介していきます!

広告

石碑の場所一覧

石碑の場所は全5ヶ所。得られる報酬はクリアした回数によって報酬が変化します。石碑の攻略順番は特に決まっていないので、近場の石碑から攻略していきましょう。

名称場所
勇気の石碑【羊蹄平】猿別川沿いの竹藪の中【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 勇気の石碑場所
剛力の石碑【石狩ヶ原】石狩ヶ辻西側【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 剛力の石碑場所
不撓の石碑【十勝ヶ峰】羊蹄平から入ってすぐ【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 不撓の石碑
慈悲の石碑【天塩ヶ丘】氷高神社内【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 慈悲の石碑場所
信念の石碑【渡島ヶ浦】羊蹄平から入ってすぐ【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 信念の石碑の場所
広告

石碑の謎解き方法

勇気の石碑

勇気の石碑は羊蹄平の猿別川沿いの竹藪の中にあります。一番最初に攻略するのにオススメです。

【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 勇気の石碑の場所
【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 勇気の石碑
  • 石碑に書かれている文章
  • 答え

男の童 ひとり惑い歩くうちに
いつしか四方を狼に囲まれる
羊蹄山より下り来る狼なり

攻略方法:全ての像を羊蹄山に向ける

【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 勇気の石碑を羊蹄山に向ける
【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 勇気の石碑を羊蹄山に向ける

【回す順番】北側の像3回→西側の像1回→南側の像2回→東側の像2回

剛力の石碑

剛力の石碑は石狩ヶ原の石狩ヶ辻西側にあります。

【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 剛力の石碑の場所
【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 剛力の石碑
  • 石碑に書かれている文章
  • 答え

山の子として育てられし童なれば
悪鬼どもはその力を恐れ
狼はその力を恃む

攻略方法:お面がついている3つの像を外側に向け、お面がついていない像だけを内側に向ける

【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 剛力の石碑攻略方法

【回す順番】②を1回→①を2回→②を1回→④を2回

不撓の石碑

不撓の石碑は十勝ヶ峰にあり、羊蹄平から入ってすぐの場所にあります。

【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 不撓の石碑の場所
【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 不撓の石碑
  • 石碑に書かれている文章
  • 答え

童は山の麓に見を休め
狼は童を守りつつ
その心中を垣間見る

攻略方法:全ての像を内側に向ける

【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 不撓の石碑の場所の攻略方法

【回す順番】②を1回→①を2回→②を1回→④を2回→③を2回

慈悲の石碑

慈悲の石碑は天塩ヶ丘の氷高神社内にあります。必ず火矢を使いますので、弓矢の強化がまだの人は注意してください。

【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 慈悲の石碑
【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 慈悲の石碑
  • 石碑に書かれている文章
  • 答え

かの山 家なき童を哀れに思い
己が身に火を起こせば
狼 火の周りに集う

攻略方法:全ての像に火矢で火を灯した後、全ての像を内側に向ける

【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 慈悲の石碑攻略方法

行く前に必ず弓師の店で火矢を解放してから向かいましょう。火矢自体は、石碑の正面に落ちていますので、所持数は気にせずに向かって大丈夫です。
【回す順番】②を1回→①を2回→②を1回→④を2回→③を2回

信念の石碑

信念の石碑は渡島ヶ浦にあり、羊蹄平から入ってすぐの場所にあります。

【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 信念の石碑の場所
【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 信念の石碑
  • 石碑に書かれている文章
  • 答え

童 長じて 手ずから恵みを生む男となれり
而して羊蹄山の麓に生まれる者は
皆 山の力を頼みとす

攻略方法:全ての像を羊蹄山に向ける

【Ghost of Yotei】石碑の場所と攻略方法 信念の石碑攻略方法

【回す順番】②を1回→③を1回→②を2回

広告

石碑攻略報酬

石碑の攻略報酬はクリアした回数によって報酬が変化します。石碑の攻略順番は特に決まっていないので、近場の石碑から攻略していきましょう。
最初の報酬で得られる「羊蹄山の護符」被ダメージ減少効果と受け流しによって体力回復ができる護符で、ストーリー終盤でも活躍する護符なので、石碑を見つけ次第攻略することをオススメします。

クリア回数報酬
1回目羊蹄山の護符
2回目羊蹄山の護符がレベルアップ(Lv.2)
頭防具「羊蹄山の陣笠 庇護」
3回目羊蹄山の護符がレベルアップ(Lv.3)
装具「羊蹄之任」
4回目羊蹄山の護符がレベルアップ(Lv.4)
面「羊蹄の面頬 仁愛」
5回目羊蹄山の護符がレベルアップ(Lv.5)
用心棒の袴の染色「紅掛空」
トロフィー「山の子」獲得

COMMENT

タイトルとURLをコピーしました