
エディンバラ城を見て回る際の服装や混雑状況からオススメスポット、実際に見て回ってみた所要時間などを写真と共にご紹介していきます!
エディンバラ城への詳しい行き方や営業時間、チケット予約方法はこちらの記事👇をご参考ください。
エディンバラ城とは?
エディンバラ城(Edinburgh Castle)はスコットランドの首都エディンバラにある歴史的な要塞で、火山岩の上に建てられた壮大な城です。
中世から軍事拠点や王宮として使われ、スコットランドの歴史の中心的存在です。
エディンバラの顔としてとても有名で、見逃せない観光スポットです。
そんなエディンバラ城に2024年8月に行ってきました!
エディンバラ城は寒い!?服装に注意!
私は8月に行きましたが、日本では考えられないくらい寒く、15℃前後でした。
また、エディンバラ城は崖の上に建っているせいか、とても風が強かったです!
行く前からとても寒いと聞いていたので、長袖のトレーナー+上着&スカート+タイツで行きましたが、ギリギリ寒くない程度でした。

上着を持って行くと荷物になるのが嫌な人やホントに寒いのか心配な人は、小さく丸めて持ち運べる上着を1つ持って行くことをお勧めします!

エディンバラやお城の混雑状況
私がエディンバラ城に行った8月はちょうどミリタリー・タトゥーと呼ばれるお祭りの時期で、エディンバラ城で夜行われる、世界各国の軍楽隊によるショーが行われるタイミングでした。
そのため、街全体がお祭り騒ぎで多くの観光客で賑わっていて、路上のいたるところでスコットランドの代表的な楽器として知られているバグパイプの演奏が行われていたり、教会でフリーマーケットが行われていたりしました!


エディンバラ城内も人が多くいますが、基本的に不自由なく見て回ることができます!
ただ、後にも述べますが、王宮にあるスコットランドの王冠を見るのだけは列に並ぶ必要があり、20分ほど外の行列で待ちましたのでご注意ください💦
エディンバラ城のオススメスポット5選
エディンバラ城の中でも、オススメのスポット5選ご紹介します!
下記リンク👇の公式マップに載っている番号と一緒にご紹介していきます!
①ワン・オ・クロック・ガン(THE ONE O’CLOCK GUN)【地図内番号2】
その名の通り、日曜日や特定の休日を除いて毎日午後1時に空砲が発射されます!
間近で発射しているところを見ることができるので、時間が近かったら是非観に行きましょう!
②聖マーガレット礼拝堂(ST MARGARET’S CHAPEL)【地図内番号14】
エディンバラ最古の建物であるこの教会は1130年に建てられたそうです。
1500年代から火薬庫として利用され、およそ300年ほど教会であることが忘れ去られていたそうです😅
中はとても狭く、とても厳かな雰囲気で、きれいなステンドグラスがあるのが印象的でした。


③モンス・メグ(MONS MEG)【地図内番号15】
モンス・メグとは、1400年代に作られたとても大きな大砲で、なんと約3.2kmもの射程範囲があったそうです。
ここからの街の眺めがとてもよく、フォトスポットしてもとてもオススメです!

④王宮(ROYAL PALACE)とスコットランド王室の宝器(THE HONOURS OF SCOTLAND)【地図内番号22,23】
エディンバラ城の一番頂上にある王宮にはスコットランドの王冠や剣といった宝器が展示されています。
やはり、王冠などが展示されているとあり、エディンバラ城の中でも一番の人気スポットで、20分ほど外で待たされました💦
ただし、館内は撮影禁止のため、ご注意ください。

⑤グレート・ホール(THE GREAT HALL)【地図内番号24】
1511年に建てられたグレート・ホールは内壁が赤で塗られ、窓には家紋があしらわれた綺麗なステンドグラスが印象的な大広間です。
中には中世の時代に使われていたであろう甲冑や槍などが展示されています。


エディンバラ城のお土産売り場
エディンバラ城のお土産売り場はマップの🎁マークがある場所です!
お土産はお城にちなんだスコットランドの家紋などがあしらわれたグッズだけでなく、スコットランド土産もあったりしました!
お城内部の各所にあるので、そこまで混雑はしておらず、スムーズにお会計ができるのでご安心ください。
エディンバラ城の観光所要時間
私は先ほどご説明したオススメスポット以外にもスコットランド軍のお墓や歴史博物館など、お城のいろんな場所を巡ったり、王冠を見るために20分ほど列に並んだりしましたが、おおよそ1時間半ですべて見て回ることができました!
もし皆さんが訪れる際は余裕をもって2時間を目途にした方がよろしいかと思います🤔
おわりに
いかがでしたでしょうか?
ぜひ皆さんもエディンバラに訪れる際は街のシンボルであるエディンバラ城に足を運んでみてください!
それではみなさんよい旅を🛫


エディンバラ城への行き方やチケット予約方法はこちら👇
エディンバラへの新幹線をお得な料金で乗車する方法はこちら👇
※当ページに掲載している写真は、情報提供・解説・レビュー目的で使用しています。著作権等に問題がある場合はお問い合わせよりご連絡ください。速やかに対応いたします。