
ブログを始めたばかりの方や、PVが伸び悩んでいる方の中には「こんな小さなブログでもAdSenseで収益が出るの?」と気になっている人も多いと思います。
私のブログは現在月間約3000PVのいわゆる「弱小ブログ」ですが、それでも少しずつ収益は発生しています。
この記事では、リアルな1か月の収益を公開しつつ、PV数と収益の関係や、実際にやっている工夫についてもご紹介します!
Google Adsenseに合格するために取り組んだことはこちら👇
自分のブログの簡単な紹介(ジャンル・記事数)
私が運営している当ブログは、2025年5月末にGoogle Adsenseに合格しました。
ジャンルとしては旅行系がメインで、他にブログ運営のノウハウと個人的な手術記録ブログを書いています。
PV数のほとんどが旅行系の記事によるものです。
項目 | 詳細 |
---|---|
ブログジャンル | 旅行系 その他(ブログ運営と個人的手術記) |
記事数 | 41 |
PV数 | 3,225PV |
月間3000PVのGoogle AdSense収益を公開
では早速、実際の収益を公開します!
私のブログの先月のGoogle Adsense収益は、930円でした!
具体的な内訳はこちら👇

項目 | 詳細 |
---|---|
表示回数 (インプレッション) | 20,319回 (内訳) 手動設定:16,966回 自動広告:3,323回 |
クリック数 | 118回 (内訳) 手動設定:51回 自動広告:67回 |
推定収益 | 930円 (内訳) 手動設定:¥569 自動広告:¥361 |
月間3000PVでAdSense収益は多い?少ない?
私個人としては、ブログを維持するためのドメイン代を稼げたらいいなーと思ってGoogle Adsenseを始めましたが、「ドメイン代+おやつ代」くらいの収益だったので、とても満足のいく結果でした!
それよりもやはり、「自分のブログで収益が発生した」というだけで、かなりブログ運営継続のモチベーションになりました!😁
PVを増やすためにやっていること
現在は、ちょっとずつ収益を増やすために、下記のようなことに取り組んでいます🤔
- 月3本を目標に記事を投稿
- SEO対策を意識して、読者が検索しそうな記事を書く
- SNS(X/Twitter)でも記事を紹介して流入を増やす
最近だと、旅行記事として日本に来る外人さん向けの記事も書いてみていたりと、色々と取り組みを広げています!
まとめ:PVが少なくてもAdSense収益は発生する!
以上!弱小ブログの収益のリアルでした!
- 月3000PVでも少額ながら収益は発生する
- 収益よりも「結果が出る楽しさ」がモチベーションになる
これからもブログ運営を続けながら、収益やPVの変化をまた公開していきたいと思います!
Google Adsenseに合格するために取り組んだことはこちら👇
もしこの記事が参考になったら、他の記事もぜひご覧ください!


